そんな風に見られても、大切だと想うモノを大切にしてたら大丈夫な気がするんよなぁ。あぁ、ふわふわ。 ヨットでぼんやり旅に出たいなぁ〜。 でもバランスとったりするのむずかしそ。運動神経ないもんね。
Date: 5月 22nd, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/21 「ぼんやりふわふわ」 はコメントを受け付けていません
Category: モビール作品
見るモノや聴くモノも自分自身を作っていく。周りのモノぜーんぶかぁ。食べものだけじゃない、いろんなモノやヒトが影響してるんよなぁ〜
Date: 5月 21st, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/20 「見たり聴いたり」 はコメントを受け付けていません
スミマセンでもないし、謝ってるわけでもない。ただ口からこぼれでる言葉。 陽気なスイマセン顔。
Date: 5月 20th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/19 「スイマセンが口癖でどうもスイマセン」 はコメントを受け付けていません
結局のところ、真面目にこつこつするのが一番だ。そして、それが一番難しい。
Date: 5月 19th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/18 「まじまじまじめ。」 はコメントを受け付けていません
外歩きまわってたら、紫外線にやられた。いまだほてっている。うかれてたわけじゃないんやけどね。
Date: 5月 18th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/17 「うかれたら痛い目みるよ」 はコメントを受け付けていません
思いがけず、出会う。きっとそういうタイミングなんだろう。帰り途、きたろうさんみたいなヒト見かけて 、うわぁとなった。
Date: 5月 17th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/16 「うわぁ。」 はコメントを受け付けていません
それぞれの「ほ。」がある。「ほ。」とする場所、ヒト、時間が在る。
Date: 5月 15th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/15 「ほ。」 はコメントを受け付けていません
そいえばあの頃から手紙よく書いてたなぁ。暑くなってくると、何故か学生時代を懐かしむ。
Date: 5月 14th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/14 「あぁ 青春…」 はコメントを受け付けていません
また同じ失敗をした。痛みになれてきてるんじゃなかろうか。ありゃまぁ。 今日、接着剤スカートについたのをとるため、お湯触りよったら、気持ちよくて眠りそうになった。
Date: 5月 13th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/13 「ありゃま。」 はコメントを受け付けていません
表情は、むつかしい。ちょっと変えるだけで、受け取られ方も変わる。そりゃ誤解も生じるよ。
Date: 5月 12th, 2013 | Comments: 一日一モビ 5/12 「表情づくり。」 はコメントを受け付けていません